アラサーももの雑記ブログ

イベントのレポ、食べ物の感想、役に立ったツールなど色々記録していきます。

モデルナアームになってしまったの巻

前回の記事で、コロナワクチン一回目を接種してきたことを書きました。

発熱も吐き気もなく、腕が筋肉痛になっただけでしたが、その後一週間くらい経ってからまさかのモデルナアームを発症しました。

momo-zakkiblog.hatenablog.com

一週間くらい経って発症することを知らなかったので、最初はヤバい虫に噛まれたか!?とものすごい焦りましたが、調べてみるとモデルナアームの症状にぴったり当てはまりました。

 調べてみると、30~40代の女性が一番発症しやすいという記事が出てきました。

news.yahoo.co.jp

なるほど、なるほど…もろにこれではないか。

30代だとすると、8%くらいは発症するみたいです。

 自分のモデルナアームの症状は、こんな感じ。

f:id:momo_zakkiblog:20210807011806j:plain

ボコボコにはならず、綺麗な楕円形に赤味と腫れが少し出ていました。

かゆみや痛みは特になかったので、本当にシンプルに、見た目が気持ち悪くなっただけでした。笑

特に薬を塗ったりもせず放置していると、発症から一週間もするとほぼ元に戻りました

普段から特に肩やらを出す格好はしていないので実害は出なかったのですが、ファッション関係だったり水泳だったりで肩を出す人は少し注意しておいた方がいいかもし出ませんね。

コロナワクチン(1回目)を接種してきた記録

先日(2021年7月)、コロナワクチンの1回目を接種してきました!

予約から接種まで、折角なので(?)レポ的に記録に残しておこうと思います。

コロナワクチンを接種したいけどまだ出来ていない…という方の参考になれば幸いです!

書いた人20代女性(副反応が一番出やすいとされている性別&年齢です)

     2021年7月現在、自治体ワクチンが足りてない地域在住

 


自治体の接種を待っていられない人向けの接種手段

 自分の年齢だと、自治体の接種を待っていたら接種2回目までが完了するのが下手をすると10月末とかになってしまうので、なんとか少しでも早く打てる手段を探しまくることにしました。

 ◆方法その① 自衛隊大規模接種会場

結論から言うと、自衛隊大規模接種会場の予約は、自分が予約チャレンジした時点ではかなりの激戦で、自分は予約を取ることが出来ませんでした…。なので、あまり有益な情報は書いていないです。

自衛隊の、大規模接種会場が東京と大阪にあります。予約はここから取れます。

東京⇒ https://www.vaccine.mrso.jp/sdftokyo/VisitNumbers/visitnoAuth/

 私が予約した時は、東京に比べて、大阪は枠数がかなり少なく(東京の1/5位)なっていたようです。

これらの会場は、東京・大阪に住んでいない人でも予約を受け付けているため、予約にチャレンジしてみました。

決まった時間に、1週間分の予約を開放しているのですが、アクセスが集中しすぎて予約画面に到達すらできませんでした。

f:id:momo_zakkiblog:20210726181529j:plain

f:id:momo_zakkiblog:20210726181542j:plain

予約画面に到達できるかは、正直運によるところが結構あると思います。もちろん、事前からしっかり待機する、よいネット環境で接続するなども大事ですが。

たまにキャンセルも出るようなので、今期のある人はキャンセル待ちチャレンジしてみてもいいかもしれません。自分は挫折しました…笑

予約スパンや人数などは今後どんどん変動していくと思うので、興味のある人は自分で調べてみてくださいね。

 ◆方法その② 職域接種・大学接種

企業や大学によっては、近隣住民にワクチン接種枠を開放しているところがあります。 私はこの方法でワクチン接種をすることが出来ました。

これも、近くにそういう企業や大学があるか、結局は運なのですが、とりあえず自分でも行けるところがないか情報は調べてみるべきだと思います。

情報収集の方法として、私は以下の2つを行いました。

 ・近所の大企業と大学のホームページを片っ端から調べる

 ・Twitterで、「(自分の住んでいる地域) ワクチン」「(自分の住んでいる地域) 接種」などで調べまくる

二番目の方法で、運よく職域接種を近隣住民に開放している企業を探し出すことが出来ました。

(自分の住んでいる地域)については、市までだったり区までだったり、少しづつ変えて調べていました。

同じく区なら近隣住民としているところも、同じ市なら近隣住民として迎えるところもあるみたいです。地域や母体毎で定義はバラバラなので、色々検索しまくってみるといいと思います。

 


○実際にコロナワクチン接種してきた

某企業で、実際にコロナワクチンを打ってきた感想を書きます。

大体、所要時間は20分くらいでした。

受付で、接種券予診票(あらかじめ家で書いておく)と身分証明書を見せ、体温を測ってもらいます。

その後、医師に予診票を見ながらいくつか質問されます。

それで問題なければ看護師さんにワクチンを打ってもらいます。

ワクチンはちくっとした程度で、あまり痛みはありませんでした。周りの意見を聞いていても、痛みはほとんどないという人が多いみたいです。

その後、椅子が並べてある待機場所で15分過ごし、特に体調悪化が見られなかったのでそのまま帰宅しました。

会場によっては、その場で2回目の予約を取る場合もあるかもしれません。自分は、1回目の予約の時点で2回目の予約も済ませる方式だったので特に何もなしでした。

接種後、接種券にこういうシールを貼ってもらいました。

f:id:momo_zakkiblog:20210726181556j:plain

 


○コロナワクチン接種 1回目の副反応

副反応について、時系列ごとに記録しておきます。

接種直後  :特に何もなし。

接種6時間後:少し腕が筋肉痛っぽいような… 

翌日    :筋肉痛っぽい痛み、腕を上げると痛い、日常生活に支障はなし

翌々日   :筋肉痛が半減

さらに翌日 :かすかに痛みがある程度、ほぼ完治

 

幸いなことに、自分は副反応があまり出ないタイプだったみたいです。やった!

⇒【後日追記】一週間後にモデルナアームになりました。その記事はこちら

モデルナアームになってしまったの巻

 

 一応、心配して重いものをもつ用事は前日までに済ませておいたので、特に影響はありませんでした。

友人は熱が出たと言っていたので、これも体質によりますね…。

ちなみに、60代の両親や90代の祖父母は、全く何もなかったらしいです。

 


 

以上がコロナワクチン(1回目)の接種記録です。

2回目の接種が終わったら、またそちらについても記事を書こうと思います😊

罪なきとんかつを食べてみたよ!

こんにちは。万年ダイエット中のももです。

ダイエット中でも食べられるようなおやつを常に探している私は、6月28日に発売された、罪なきとんかつを買ってみました。

これ、罪なきからあげの姉妹品なんですね!

 

購入したのは、近所のセブンイレブンです(スーパーでは見つからず…)。

袋にチャックが付いていて持ち運びできます。

f:id:momo_zakkiblog:20210716153716j:plain

中身はこんな感じ。衣がリアル。

f:id:momo_zakkiblog:20210716153726j:plain

食べた感想としては…

味は、しっかりとんかつの味がしました!ソース味も濃かったです。

柔らかくはなく、思ったよりは硬かったですね。乾燥させたとんかつという感じです。

ジャンクなお味だったので、ダイエット中のジャンクフード欲を満たすにはピッタリじゃないかと思いました。

 

そのうちスーパーでも売っているのを見つけたら、買いだめして家に置いておきたい…!

あと、こっちのほうが新商品だからなのか、罪なきからあげの方は店頭で見かけませんでした。そっちも気になるので、見つけたら買ってみようと思います。

マリトッツォを食べてみたよ!

イオンに買い出しに行ったら、最近話題のマリトッツォなるものを売っているのを発見。

割引で178円という安さだったので、ついつい買ってしまいました。

買った商品はこちら!イオンはスイーツもお手軽に買えて良いですね。

www.domremy.com

↓公式から拝借した画像

f:id:momo_zakkiblog:20210706174349j:plain

 

↓実際はこんな感じ(歪んじゃった!)

f:id:momo_zakkiblog:20210706175125j:plain

 

食べた感想です。

味は、まぁ予想通り、生クリームの濃厚な味!重たく甘く、1つ食べるだけでお腹がいっぱいになりました。

食べながら、Eggs 'n Things(大流行した、クリーム激盛りのハワイ系パンケーキ屋さん)のパンケーキのことを思い出しました。感覚的にはわりと近いんじゃないかと思います。そういうスイーツは、何年に一度か流行る傾向にあるのでしょう。

自分はおいしくいただきましたが、あと10年後とかには食べられなくなっていそうな重さがありました(今のうちに流行ってよかったー!)。

とにかく甘いもの好きな人向けですね!

気になっている人は、スーパーであればお安く買えるので、一度試しに流行に乗ってみてはいかがでしょうか。

このブログについて

はじめまして。アラサー専業主婦のももです。

日常のこと、趣味のこと、美容のこと、学生時代や会社員時代の思い出、その他所感…日々の色々な記録を残そうと思い、このブログをはじめました。

記録がどなたかのお役に立てば幸いです。

 

どうぞよろしくお願いします!